AKIRA@日記

ソーシャルワークが出来る人間を目指す大学生。

広告に踊らされるな、情報の本質を掴む力を身に付けよう!【1000words opinion】

 こんにちは。今日は、少し気になった新聞の広告を見つけたので、それを記事の内容にしていきたいと思います。まず、この広告を御覧ください。

f:id:akiaki1324336:20160707153535j:plain

 

 私が気になったのは、「角砂糖」のところです。

「いつもの食事には、糖質がたっぷり。」という文に関しては否定をしません。しかし、このご飯を角砂糖で例える当たりがとても巧妙なやり方だと思います。

 

 

私たちは、いつも砂糖を食べて生きているの?

 まず、ご飯=角砂糖に例えるのがナンセンス。確かに、ご飯をたくさん食べれば、血糖値は上がり、その上がった血糖値を下げる為に、インスリンが分泌されます。でも、ご飯はあくまでも、多糖類です。ご飯やパンの様な多糖類を、あたかも砂糖みたいに表現しているのがおかしい。ちなみに、砂糖は単糖類なので、血糖値がすぐに上がります。例えば、レッドブルなどの様な飲み物を飲むと、すぐさま元気や力がみなぎる感覚がしませんか?それは、単糖類の砂糖が多く入っているので、すぐさまエネルギーになりやすいからです。

 

 では、ご飯やパンは単糖類なのですか??

もし、単糖類だとしたら、みんな糖尿病になっています。炭水化物はしっかりとしたエネルギー源です。スポーツをやっている人は、負荷が強い運動をする時には、炭水化物を食べていなければ体が動きません。ご飯やパスタは、しっかりとした栄養素であるのに、砂糖何個分かで例えるのは本当にバカバカしいです。

 

 

 

情報社会の中、自分で学び、情報の本質を掴む

 よく私は、コンビニ商品を紹介していますが、その情報はあくまでも私の「主観」に基いて記事を書いています。特に、味という事に関しては、私がおいしいと感じても、それが皆さんの口に合うとは限らない。あくまでも、私がしているのは「こういった商品があるんですよ!」という「認知」をしてほしいだけ。後は、皆さんがその商品を買って、食べて、どう感じたのかを判断して頂けたら1番良いと思います。

 

 私は、新商品や気になった商品を紹介しているのは、この新商品を考えた企画販売部や、新商品開発部はどういった意図で、この商品を作ったのか。売ろうと考えたのか。その販売部の意図や思考を、自分の頭の中で考え、紐解きたいと思ったからです。とにかく、思考を辞めない。考える事を辞めた瞬間に人は人ではなくなると思います。だからこそ、情報に錯乱しないで、情報の本質を掴む力は大事だと思います。では、今日はこんなところです。